分かってくれる人だけでいい。

伝え方って難しい。


毎日、いろんな方の本や、ブログ、コラムを見ては伝え方の勉強中です。


言葉が足りないと誤解を招き、言葉が多過ぎると、周りくどい言い方になる。


結局何が言いたいの?ってね😀


私はどちらかというと、前者タイプ。
結果だけ、ポンッて言っちゃう😅


思ったこと、感じたことも、ストレートにポンって言っちゃう。
(もちろん、否定、批判、誹謗中傷はしないヨ)


だからね、結構反感買っちゃうこともしばしば。(B型に多いらしい。笑)
ちなみに、私はB型です。


昔務めていた会社の上司にも平気で言ってたから、プライド高い上司とかだと、プリプリ〜💢って湯気が上がってたことも🤬🔥
 

(特にA型男上司(歴代)になると面子を気にする人多いから、超面倒くさいのなんのって🤷‍♀️)


反対にO型、B型上司は、あまり細かいことにはこだわらないというか、おおらかで受皿が広い方が多かった為、


「固定概念が無くて良いね!」「面白いね!」って素直な意見を褒めてくれて、可愛がって頂いた経験が多かったです。笑。


会社勤めって上司次第で、仕事のモチベーション左右されますよね🌀


懐かしい思い出ですね〜😅


と、血液型の話に話が飛んでしまい、
失礼しました🙌


※語弊があってはいけませんので念のため🙇‍♀️
血液型はあくまでも傾向。

みんながみんなそうじゃありませんし、
決め付けたりはしてませんので、
あしからず。

🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
メールやSNS、ブログなどで言葉を伝える中で、


残念ながら、自分の考えと意図しない方向にいくこともあります。


読み手の方にも色んなタイプの方がいて、


色んな考え方の方がいて、


その人達の主観も入り混じる為、


受け取り方も様々です。


ネガティブに捉えてしまうクセが強い人は、
その文章をネガティブに感じてしまうだろうし、


ポジティブに捉えるクセがついている人は
気付きや学びとして受取ることができる。


深読みしやすい人は、複雑に考え過ぎて、全く違う方向へいってらっしゃる人もこれまた存在する。(なぜ、そーなる?みたいな😂)


誰が見ても何ともない内容なのに、勝手に被害妄想に陥り、バッシング。1人炎上を起こす残念な人だって存在する😱
(ひどい書き込みとかコメントとかね)


また同じ波長の人同士は、それ、分かる。
分かる〜って共感してくれる人もいる🥰
(ゴールデンエッグス風)


結局のところ、何が言いたいのかと言うと、
どんなにきれいに完璧に書いても、文章というのは読み手の好み、心のフィルターやその時の心の状態次第で、受け取り方が変わってくることもある。

映画を観た時に、感想がみんなバラバラ。というのに、似てるかもしれない。


なので、10人中10人に分かってもらえるのはほんと難しい。


10人中1人の人が分かってくれたら、
それだけで、価値がある。


みんなに良いねって思ってもらえるのには、
無理がある。


大事なのは、自分の素直な気持ちを伝えること。


何かを伝える時、嫌なことを言ってくる人たちもいるかと思いますが、


分かってくれる人達だけを大切にしたら良いんじゃない?と私は思います😉


だから、キレイに書こうとし過ぎなくて良い。


ありのままの自分を、浮かんだ言葉、伝えたい言葉を素直に書いてみよう。


もちろん、誰かを批判したり、誹謗中傷することは、絶対ダメだけど🙅‍♀️


みんなに好かれようとして、頑張らない。


そこに愛があるなら、本物であるなら、


分かる人なら伝わるから大丈夫🤗

「今日が人生で一番若い日です!!」


毎日が"夏休み"のような人生を、創っていきましょう。

(千田琢哉)


今日もあなたがあなたらしく幸せでいてくれることを心から祈ってます🌟


いつもありがとうございます🍀


🌝Pretty Woman🌝

幸せ研究家セロトニンカウンセラー のんたん


Mail 

life.norico@icloud.com


Instagram

@life.norico

@catsitter_neco22(ねこ好きさんはコチラ)


🌿Pretty Woman🌿🧘‍♀️

今日が人生で1番若い日です。カラーや数秘を通して自分と向き合うためのお手伝いをしています。本当の美しさとは自分を知ることからです。未来の自分が今の自分に感謝できますように。ミニマルライフ/海が見えるおひとりさま隠れ家サロン🌅☕️ 🌳お問い合わせ→life.norico@icloud.com 🌳Instagram →@life.norico @catsitter_neco22

0コメント

  • 1000 / 1000