自分に合った男性と巡り合うには?
婚活中の女性に多いのですが、周りに良い人がいないだの、出会いが無いだの言ってる方に共通するのは、「男性を色眼鏡で見ている」という事👓
始まる前から先入観や偏見を持って判断して行動をしていない場合が多い。
今日は自分に合ったパートナーを見つけたい方向けにブログを書いてみました。
私の個人的なお話になりますが、私と夫はかれこれ13年一緒に生活しておりますが、お陰様で昔も今も変わらず、笑いの絶えない幸せな関係が続いています。周りからも理想的な夫婦だとよく言われます🥰
このブログが少しでも参考になってくれたら幸いです😊
自分に合った男性と巡り合うには?
とにかく様々なタイプの男性と付き合ってみることです。
付き合うといっても、告白して付き合うとかではないですよ。
お友達として気軽に付き合うという意味です。
男女の関係を難しく考えてしまう方もいらっしゃいますが、まずは男性としてでは無く、
1人の人間としてみること。
気軽に、食事をしたり、一緒に料理を作ってみたり、映画を観たり、山に登ったり、ゲームをしたり、旅行に出かけたり、イベントに参加してみたり、スクールに通ってみたり、ジャンルは問わないので、色々な体験を共有してみること。
そのうちに、自分の波長と相手の波長が合うか合わないか、だんだんと分かってきます。
その人といると心がホッとする😊
居心地が良い。自然体でいれる😌
素直になれる。頑張り過ぎないで良い☺️
その人と一緒にいる時の自分が好き🥰
よく笑っている自分がいる🤣
物事を前向きにポジティブに考えれるようになった🤩
と感じれるようになれば、彼との相性が良いということです。
逆に彼といるとなんだかチクチク心に刺さるものがある🧜🏿♂️
モヤモヤした気持ちになる🌀
ネガティブな感情になる😔
不安な気持ちになる😣
我慢して遠慮している自分がいる☹️
演じている自分がいる😓
彼といる自分が嫌になる🥵
というような違和感を感じるようであれば、波長や波動が合っていない証拠です🙅♀️
長続きしている円満なカップルやご夫婦に共通しているのが、「友達のような関係」であり、年月を重ねても「恋人同士のような関係」を保っていること。
可愛いおじいちゃんとおばあちゃんが手を繋いでいる光景を見たことがある方も多いかと思いますが、まさにそんな感じです。
周りから見ても穏やかでふわっとした柔らかい空気感に包まれており、見ている方も幸せな気分になれますよね☺️
お互いに良い部分も悪い部分も受け入れての「愛」がそこにはあるからです❤️
これから自分に合ったパートナーを見つけていきたい。と思っている方に少しでも参考になってくれたら嬉しいです😊
あなたがあなたらしくいれるステキなパートナーに巡り会えることを私は応援します⭐︎
下記は小林麻耶さんご夫婦のインスタグラムよりシェアさせて頂きました⬇︎
(@maya712star9)
お2人の幸せそうな笑顔は、見てるこちら側も幸せな気分になります🥰
麻耶さん、ご主人様いつまでもお幸せに💕
0コメント