「英雄、色を好む」パートナー選びについて。

パートナーを選ぶ条件の1つに「絶対に浮気しない誠実な男性が良い」と言う女性達がいます。

それは単純に「冒険をしない男」を選べはいいだけの話です。と、とある恋愛評論家の方がシンプルで明快に解答。興味深いコラムを見つけました😅

「英雄、色を好む」ということわざがあります。

冒険心に溢れ、挑戦することを恐れず上昇志向が強い魅力的な男達程、男性ホルモンが多いということが医学的にも証明されています。


男性ホルモンが多いということは、性衝動や性欲望が活発のため、自然と女性を求めたがり恋愛に発展しやすくなる。という話。
そして、脳科学中野信子さんの著書にはこう記されています。

男性には、1人の女性で満足できるタイプとできないタイプが、4:6の割合でいるとのこと。こればかりは本能だから仕方ないらしいです😅
浮気する人は繰り返すと言いますが、常にトキメキや刺激、情熱を求めてしまう傾向にあります。

言葉だけを見ればとってもステキなんですけどね😂浮気しない誠実な男性を求める女性からすれば、「何言ってんのよ💢」となることでしょう。

ちなみに、男性ホルモンが多いかどうかも、パッと見の見た目からも分かる場合もあるらしく、全体的に筋肉質で顔の横幅がある人や顎ラインがガチっとしっかりとしている顔立ちのタイプはセックスアピールが強いとか。
(もちろん、これはあくまでも統計なので、
違う場合もあります)

ちなみに私自身もなんとなく、見た目から
この人女好きだろうなぁと勘付いてしまうタイプです。笑。


長くなりましたが、前半にもお伝えした通り、もし「浮気しない男性」を第一条件に求めるのであれば「冒険しない男」を選べば浮気する確率は低いです。


もちろんこれは統計の一部に過ぎませんので
冒険する男でも浮気せず、パートナーを白髪になるまで愛し続けるステキなご夫婦やカップルも、たくさん存在します☺️


なので、このブログはサラッと参考程度までにご閲覧下さい😅🙇‍♀️




続き⬇︎



エネルギーに溢れたキラキラした魅力ある男性を求めるのであれば、細かいことに目くじらを立てるのでは無く、「こんなに魅力的な男なんだから、モテるのは仕方ないわね。」と、寛容な心でいた方が良い関係を築いていけます。


例で言うなら、石田純一さんの奥様。
東尾理子さんのような女性ですね。
(↑東尾理子さんのInstagramより)

私は理子さん大好きです。
理子さんのような大きなハートを持つ柔らかで寛容で周りを幸せにするステキな女性でありたいものです。


あと、何より大事なのは、男性に依存せず、常に自分磨きを怠らず自立した大人の女性であることです。

常に新しいことに挑戦し、頑張っている艶やかで笑顔全開の女性は男性から見ても魅力的です。


なので、どんなに長いこと一緒にいても飽きることがないため、男性がよそへフラフラと浮気してしまう可能性は低くくなります。


反対に、「私だけを見て。」「なんで○○してくれないの?」「どうして○○なの」「普通は○○でしょ」など、相手への過剰な期待や要求、不満ばかりをぶつける女性はなかなか幸せになれません。

きっと男性は疲れ果てて、よそへ癒しを求めにいくことでしょう。


人間関係円満の秘訣は「期待はしない」
です。


本当の愛とは相手の幸せを願うことであり、
独占することや支配することではないのです。


パートナーがいつも笑顔で楽しそうであれば良い。そう思うだけで良いのです。

束縛を愛だと感じている人がいますが、それはただの執着です。
(△恋愛経験が少ない。男性と接する機会が少なかった。男性を表面的な部分だけで判断する女性に多い傾向にあります)


もし、「彼が嫉妬するの。」「ヤキモチ焼きが激しいの。」で愛されている。と思っているのであれば気を付けた方が良いです。


彼は自分のことしか考えていないケースが多いからです。


対象が、変わったら手の平返したかのように豹変し、飛んでいくか、または逆でストーカーやDVに発展するケースもあります。
(知人数組の経験談より)


浮気を疑う男性程、浮気をしているのと似ています。


自分の欲を優先し、支配しようとします。
自分の思い通りにならないとキレたりします。


サイコパスという言葉が以前流行りましたが、人の感情を上手に操るのが上手な人もたくさんいます。
(以下 サイコパスについて⬇︎参考までに)
なので、相手を見る時は言葉だけで判断しないこと。

「君しか見えない」「君は運命の人だ」と甘い言葉を次々に発したり過剰な好き好きアピールに、翻弄されないようご注意を。

ゆっくりと長い時間を見て行動を見ることです。

以下リンクも参考ください⬇︎
【相手を見る時に大事なポイント】

●自分のことだけではなく、家族や友人、知人、他人、周りの人、外での対応、動物や生き物に対し、優しくしているか。愛を持って接しているか。


●困っている人や悩んでいる人がいたら親身になって考えてあげているか。


●人の幸せを願える人かどうか。


●相手の気持ちを想像できる思い遣りはあるかどうか。


●感謝する心を持っているか。



生きていく上で1番大事なところです。



しっかりと判断してください。



自分ばかりを可愛がり、利益、立場優先や欲を満たすことしか考えていないようなタイプにはくれぐれもお気を付けください。


経済的には満足させてくれて、一時の間はお姫様気分を味わえるかもしれませんが、もし、あなたに飽きて、目の前に若くて綺麗で有能。魅力的な美女が現れたら、、、?


男性ホルモンが活発であれば、ホイホイ追いかけていく可能性もあります。


長い目で見るのであれば、素直で心が健康で豊か、愛がある人を選ぶことです。


心が豊かで愛に溢れた人は、あなたが悩んだ時、悲しい時、辛い時、歳を重ねてぽっちゃりになった時、白髪が増えて真っ白になった時、シミやシワが増えて老いた時、病気した時、ずっとずっとそばにいて、寄り添って支えてくれるはずです。


心の目でしっかりと見つめてください。


大事なことほど、目には見えませんから。

「今日が人生で一番若い日です!!」


毎日が"夏休み"のような人生を、創っていきましょう。

(千田琢哉)


今日もあなたがあなたらしく幸せでいてくれることを心から祈ってます🌟


いつもありがとうございます🍀


🌝Pretty Woman🌝

幸せ研究家セロトニンカウンセラー のんたん


Mail 

life.norico@icloud.com


Instagram

@life.norico

@catsitter_neco22(ねこ好きさんはコチラ)


🌿Pretty Woman🌿🧘‍♀️

今日が人生で1番若い日です。カラーや数秘を通して自分と向き合うためのお手伝いをしています。本当の美しさとは自分を知ることからです。未来の自分が今の自分に感謝できますように。ミニマルライフ/海が見えるおひとりさま隠れ家サロン🌅☕️ 🌳お問い合わせ→life.norico@icloud.com 🌳Instagram →@life.norico @catsitter_neco22

0コメント

  • 1000 / 1000