理由は特にない
昔から理由もなく行動することが私にとっては普通だった。
したいからする。
やってみたいからする。
行ってみたいから行く。
好きだから付き合う。
全部、感覚や直感的なものでの行動。
大人になると周りから、
何のために?とか、
それをする理由は何?とか、
あれこれ理由を聞いてくる方々がたまにおられる。
その度に、
うーん、、、理由って特にないんだよなぁ。。。🙄
回答に困ることもしばしば。。。😂
何となくそう思ったから。
何となく、そうしたかったから。
じゃ、ダメですか?😀
何かを決めたり、何かをする度に理由って必要?🤥
もちろん、料理をする時の下茹でをする理由とか、下味する理由とか、料理をより美味しくするためのちょっとしたひと手間の理由とかは分かりますが。
そうじゃなくて、生き方みたいなところに、
理由っているのかなって。
今日はそんな、
ふと、思い出したテーマ。
ひとりごとでした。
************
ちょこっとブーケ💐
ピンクの葉っぱが良いサポートしてくれました🥰
玄関にはなるべく百合を飾るようにしてます。(最近、できてなかったりしますが)😂
百合は香りが良くて、出掛ける時、帰ってきた時、気持ちの良い気分でいれます😻
となりの、ローズマリーは大好きなお客様から頂きました🌿
これまたウッド系のスッキリした香りで、
良い香りで、気持ちをスッと爽やかにしてくれます⭐️
お花は気の流れを良くしてくれると言われています😌💐✨
一輪のお花でも飾ると気持ちが明るくなりますよ🌹
0コメント