「プライドを持つこと」と、「プライドが高いだけの人」の違い


私が思う、


「プライドを持つこと」とは?


・自分の価値(魅力)を自分で認めていること


・自分に嘘をつかない


・自分の心に恥じる行動はしない

・自分を安く見積もらない

(謙虚であることは大切だけど)


・自己評価を下げるようなことはしない


・自分自身の成長の為に、常に学び、磨き続け、価値を高めている


☀️自分にフォーカスし、自分軸で生きている。

pic(Instagram@catsitter_neco22)


…………………………………………………



「プライドが高いだけの人とは?」


・自分の弱さや間違いを素直に認めることができない。


・失敗したり、恥をかいたりして、プライドを傷つけられることを恐れる。


・自分を良くみせようと繕う


・自分を守ることに必死(見ていて痛い)


・自分では無く、他人と比べる


・勝ち負けを常に意識している


☔️他人にフォーカスし、他人軸で生きている。

pic(Instagram@catsitter_neco22)


…………………………………………………



「他人の目」に対するプライドは邪魔になる


「自分自身」に対するプライドは自分を高める


参考 「プライドを持つか捨てるか問題」より

https://note.com/tm88817/n/nc1b8aaa85157


…………………………………………………



プライドが高い人は、自分の考えや価値観だけで物事を判断しがちです。



頭と心をカチコチにし、視野を狭めて、



生き辛くさせてしまう傾向にあります。



その結果、人間関係や生き方に良くない影響を及ぼします。



改善としては、「素直になる」、「弱さや間違いを認める」、「自分とは違う価値観にどんどん触れて視野を広げていくこと」



そうすれば、柔軟性を身に付けることができます。



プライドを持つことは、大切ではあるけれど、



必要の無いプライドは捨ててしまいましょう。



そうすれば、もっと楽に生きれますよ😌



🌿お知らせ🌿

Instagram@catsitter_neco22のアカウントでは、可愛い猫ちゃんと共に心がほっこり温まる言葉を随時更新しています。


もし、良いなって思って頂けましたらフォロー頂けますと励みになります❤️


「今日が人生で一番若い日です!!」


毎日が"夏休み"のような人生を、創っていきましょう。

(千田琢哉)


今日もあなたがあなたらしく幸せでいてくれることを心から祈ってます🌟


いつもありがとうございます🍀


🌝Pretty Woman🌝

幸せ研究家セロトニンカウンセラー のんたん


Mail 

life.norico@icloud.com


Instagram

@life.norico

@catsitter_neco22(ねこ好きさんはコチラ)


🌿Pretty Woman🌿🧘‍♀️

今日が人生で1番若い日です。カラーや数秘を通して自分と向き合うためのお手伝いをしています。本当の美しさとは自分を知ることからです。未来の自分が今の自分に感謝できますように。ミニマルライフ/海が見えるおひとりさま隠れ家サロン🌅☕️ 🌳お問い合わせ→life.norico@icloud.com 🌳Instagram →@life.norico @catsitter_neco22

0コメント

  • 1000 / 1000