同調することだけが友人ではない🌿



自分と同じ意見の人は、良い人。


自分に同調してくれる人は、良い人。


自分にとって都合の良い人は、良い人。

自分と意見が違う人は、良くない人。


自分に同調してくれない人は、良くない人。


自分にとって都合の悪い人は良くない人。

この考え方ってどうなんだろう?



自分とは、"価値観が違う"からって、人を排除し続けていたら、視野が狭くなり、大切なこと(人)を見失ない、成長は止まるだろう。



また、"自分は正しい"に、捉われ過ぎると、
意見の違う人を見下すようになってしまうだろう。



そして、最終的には孤立するんじゃないかな。



「素直で、謙虚で、成長できる人程、どんな意見や指摘からも学ぼうとすることができる。」



「成長できる人は自分のことを無知だと自覚し、



成長しない人は自分のことを賢いと思いこむ。」


(Instagram@nekosensei.instaより)



良いことを言ってくれる人も、耳に痛いことや嫌なことを言ってくる人も、実はみんなが先生。



なぜなら、どちらからも、気づきや学びが、隠れているから。



全ては自分の心の持ち方次第。



皆さま、良い連休をお過ごしくださいね😊

「今日が人生で一番若い日です!!」


毎日が"夏休み"のような人生を、創っていきましょう。

(千田琢哉)


今日もあなたがあなたらしく幸せでいてくれることを心から祈ってます🌟


いつもありがとうございます🍀


🌝Pretty Woman🌝

幸せ研究家セロトニンカウンセラー のんたん


Mail 

life.norico@icloud.com


Instagram

@life.norico

@catsitter_neco22(ねこ好きさんはコチラ)


🌿Pretty Woman🌿🧘‍♀️

今日が人生で1番若い日です。カラーや数秘を通して自分と向き合うためのお手伝いをしています。本当の美しさとは自分を知ることからです。未来の自分が今の自分に感謝できますように。ミニマルライフ/海が見えるおひとりさま隠れ家サロン🌅☕️ 🌳お問い合わせ→life.norico@icloud.com 🌳Instagram →@life.norico @catsitter_neco22

0コメント

  • 1000 / 1000