円の法則

宇宙の法則でよく使われる「円の法則」
言霊(言葉)と行動の大切さを示したものです。


子どもの頃にアニメで知ったこの「円の法則」は大人になった今でも、私の生きる指針として心の中にずっと根付いている好きな言葉です。



今日はこの「円の法則」の意味と、同類の意味で使われている仏教の言葉「因果応報」「身口意の三業」などと合わせて書いてみました。



人間関係、仕事、生き方、様々な場面で繋がるものがあるかと思います。


自問自答しながら、自己を見直すキッカケとなれば幸いです。

例「奥さんを大事にしていなかったから熟年離婚されたのも因果応報だね」など、悪い結果がもたらせた場合によく使われる言葉ですが、本来の因果応報は、良い結果と悪い結果を表します。



原因を表し、結果を表し、「良いことをすれば良いことが起き、悪いことををしていれば悪いことが起きる」というのが仏教における本来の意味。



何か悪いことが起きた時、自分のせいだと考えず、誰かに責任を押し付ける人もいますが、「因果応報」の考えに従って、「どこか自分にも悪いところがあったのではないか」と反省する方が、良い方向へ人生を改善することができます。



反対に良いことが起きた場合は、自分の行いが良い結果を招いたのだと考え、ますます自分の行いをよくするよう努めましょう。



自分の行動をよくする上で大事なのは、「心を整えること」です。心が乱れていては同じことをやっていても失敗しやすくなり、不幸に近づいてしまいます。



「心を整えること」が、幸せに向かう第一歩なのです。


穏やかな心で良い結果を招くようにしてください。


著書「ブッタの教え」より

「今日が人生で一番若い日です!!」


毎日が"夏休み"のような人生を、創っていきましょう。

(千田琢哉)


今日もあなたがあなたらしく幸せでいてくれることを心から祈ってます🌟


いつもありがとうございます🍀


🌝Pretty Woman🌝

幸せ研究家セロトニンカウンセラー のんたん


Mail 

life.norico@icloud.com


Instagram

@life.norico

@catsitter_neco22(ねこ好きさんはコチラ)


🌿Pretty Woman🌿🧘‍♀️

今日が人生で1番若い日です。カラーや数秘を通して自分と向き合うためのお手伝いをしています。本当の美しさとは自分を知ることからです。未来の自分が今の自分に感謝できますように。ミニマルライフ/海が見えるおひとりさま隠れ家サロン🌅☕️ 🌳お問い合わせ→life.norico@icloud.com 🌳Instagram →@life.norico @catsitter_neco22

0コメント

  • 1000 / 1000