かじるとたまに役立つかじり虫
昔から何事もかじってしまう癖がある私は、以前ホームページが自分で作れるようになったら良いなと思い、軽い気持ちでホームページ制作が学べるスクールに通った経験があります。
そこは基本的なワード、エクセル、
イラストレーター、フォトショップ、
DW、デザインなどの色彩感覚を身につける為のカラー講座まで、約半年間学ばせて頂きました。
ホームページ制作に関しては途中からいっぱいいっぱいで、英語と数字のオンパレードで気が遠くなる作業ばかりで、私には向いてないとそこでフェードアウト。笑。
ただ、HP制作をかじったことで、制作する人達の気持ちが少し分かるようになり如何に大変かが分かりました。😢
ちなみにHP制作は苦手でしたが、イラストレーターを学べたことは本当に良かったと心から思えます。
自分のアイディアをそのまま、形に残せるからイメージを相手に伝えやすい。
基本操作しか分かりませんが、チラシにパンフレット、ポスター、資料作成、仕事にプライベートにいろんなところでここ数年役立ってます。😄✌️
そして、私にとって1番大きかった、かじりは、おまけみたいな感じでついてた、カラー講座です。笑。
色が与える影響や、魅せ方、活用の仕方、奥が深くて本当に面白かったです。
もっと学びたいと、独学で勉強し、
色の資格も取得し、今のわたしがいます。
かじることで、どんなきっかけが待ってるかは分かりません。
人との出会いも最初からこの人はこーゆータイプだとか決めつけて話さないんじゃなくて、まずはかじってみる。
話してみることから、その人のことが分かる。
話してみたら意外と面白い人だったとか優しい人だったとか、ありますよね。
明日からもかじり虫でいこう。
かじってなんぼの商売〜〜笑。
そんな歌がありましたね。
0コメント