被害妄想女
思い込みが激しい女性、被害妄想な女性、被害者意識が強い女性は本当に苦手だ。
写真 Instagram @comoravaより
ありもしないネガティブな妄想を自ら膨らませ、話を盛り、それを他人にまるで真実かのように周りに言いふらす女性。
これは昔の話だけど、私の気ままなひとりごとブログに対し、勝手なマイナス妄想や被害妄想を抱いて、私の知らないところで悪口を言うという、とても迷惑な女性がいた。
私の中では何気ない日々のふと感じたこと、思ったこと、嬉しかったこと、悲しかったこと、苦しかったこと、ふと書いているだけなのに。。。だ。
わざわざ私のブログにアクセスし陰で覗き込んで、勝手にネガティブ妄想をし、何をしたかったのだろうと思う。私のことが嫌いなら見なきゃ良いのに。と。
被害妄想、被害者意識になるのは自由だけど、自分の中だけで止めてほしいと思う。
なぜ、わざわざ他人に伝えるのか?
人間関係をこじらせたいのか?
ある意味、名誉毀損である。
私には悪意にしか思えなかった。
芸能人とか有名な著名人とか経営者とかはこうゆうのは日常茶飯事だと思うと凄いなぁと思う。
メンタルが強い人じゃなきゃやってられない世界だ。
「出る杭は打たれる」
批判されたり、叩かれたり、陰で書込みされたり、ありもしない悪い噂話を流されたり、本人はすごくすごく辛いだろうけど、それだけ魅力的な人なんだと私は思う。
写真 Instagram @comoravaより
多くの人に愛され魅力的な人は、歪んだ心の人達からは妬まれやすい。
だから、無責任な他人の言動にはいちいち気にしてなくて良い。時間の無駄である。
心が貧しい暇人が何か言ってる。ぐらいに思えば良い。
自分自身を大切にしていない人や満たされていない人は人の幸せを喜べない。
幸せそうな人を見ると、不快な気持ちになり、何かにつけて、文句をつけたり、悪口を言ったり、ケチつけたり、人の粗を探したりする傾向にある。
また、自分にできないことが他人ができていたりすると嫉妬し悪意を持つ人だっている。
多少の嫉妬や劣等感は誰だって持ち合わせている感情だが、いき過ぎると人を傷つけてしまい兼ねない。
そうゆう人に言いたいのは、人に焦点をあてるのではなく、自分の心に焦点をあて、自分自身をまずは磨き、大切にして欲しいと思う。
「思い込みは自分と他人を苦しめる」
(ブッタの言葉より)
🌼おまけ🌼
今回のブログで掲載させて頂いたInstagramより@comoravaさんの作品。
笑ってるようで笑っていない何とも言えない表情での毒舌フレーズがツボで最近愛読しております。
普段はなかなか声に出せないようなストレートな表現が私は好きです。
共感する方も多く、最近は書籍を販売されたとか🙌💐
ご興味ある方は、ぜひ、店頭へ☺️
⬇︎⬇︎⬇︎
0コメント