ストレス、不安、気持ちが落ちつかないときにオススメなアロマとは?

全ては脳から影響される。

香りは嗅覚を通じて脳に伝達され、あらゆることに指令を出します。

脳に刺激を与えて手っ取り早く元気になりましょう。

『気持ちで分けるアロマの活用法』

【ストレス、緊張をほぐしたい時、気持ちが不安定な時】

ラベンダー
ジャスミン
ローズ

【集中力をつけたい時】

ペパーミント
ローズマリー
ユーカリ

【よく眠りたい時】

カモミールローマン
サンダルウッド
ネロリ

【幸せな気分になりたい時】

ゆず
スイートオレンジ
イランイラン
ベンゾイン


一般的によく使われる「ラベンダー」には、鎮静作用、血圧や心拍数を和らげてくれる効果があり、万人受けされます。

女性に人気の「ジャスミン」は、鬱な気分を取り去り、勇気を与えてくれる効果がありますよ。

同じく「ローズ」も、メンタル面の作用が高くホルモンバランスの働きを整え、女性らしさを高めてくれます。イライラや更年期障害にも適していますよ。

ローズマリーやペパーミント、ユーカリは頭をクリアにし、集中力を高めてくれるので、職場や、オフィス、車の中に向いています。

気持ちや体調に合わせてアロマを楽しみましょう(^-^)

今日から3月。
春の香りがもう、すぐそこまで来てますね。(*^^*)

「今日が人生で一番若い日です!!」


毎日が"夏休み"のような人生を、創っていきましょう。

(千田琢哉)


今日もあなたがあなたらしく幸せでいてくれることを心から祈ってます🌟


いつもありがとうございます🍀


🌝Pretty Woman🌝

幸せ研究家セロトニンカウンセラー のんたん


Mail 

life.norico@icloud.com


Instagram

@life.norico

@catsitter_neco22(ねこ好きさんはコチラ)


🌿Pretty Woman🌿🧘‍♀️

今日が人生で1番若い日です。カラーや数秘を通して自分と向き合うためのお手伝いをしています。本当の美しさとは自分を知ることからです。未来の自分が今の自分に感謝できますように。ミニマルライフ/海が見えるおひとりさま隠れ家サロン🌅☕️ 🌳お問い合わせ→life.norico@icloud.com 🌳Instagram →@life.norico @catsitter_neco22

0コメント

  • 1000 / 1000