病は気から。風邪をひく😷🤧

この私が珍しく風邪をひいてしまいました。

今日は朝から引きこもり状態です😂

「病は気から」と言います。

基本的に私は、あまり細かいことは気にせず、大雑把。 

暗くなること、重たい空気、が苦手なのでいつまでもクヨクヨすることは無く、気持ちは前向きを保っているつもりです😂

言霊や引き寄せの法則、かなり大事にしています。

なので、ネガティブなことは極力考えず、楽天的に物事を考えているせいか、あまり風邪をひくことはありません。

ただ、最近、気持ちを整えることが苦しい
日が続いてます。

夜中や明け方に目が覚め、ズーんと、落ち込むような感覚😢

落ち込む原因は自分でも分かっていて、考えてもしょうがないようなこと。

きっと、こーゆーのって誰にでもあるんだと分かってはいます。

メンタルが落ちていたせいか、今回は、風邪のウイルスを吹き飛ばす免疫がなかったようです😷

ってことで、カラダを労わるため、久しぶりに家庭料理っぽいものを作ってみました。笑。

免疫力アップのヘルシー和料理です。
(多分...)
大雑把な私が作った大雑把メニューはコチラ↓

1.レタスと豆腐と黒胡麻のサラダ
2.椎茸と小松菜の茶碗蒸し
3.椎茸と大根と青ネギのお味噌汁
4.豚しゃぶで作る生姜焼き
5.椎茸と小松菜と厚揚豆腐のお煮浸し

面倒くさがりなので、調味料の分量は、全て目分量。茶碗蒸しは具材を耐熱カップに入れてレンジでチン🙏

5のお煮浸しは、先月友人のランちゃんに教えて頂いたものを再現😊
簡単でヘルシーで美味しい❗️
夫のタカヒロ氏にも好評でした☺️
ラン先生ありがとう〜❗️

久しぶりに、一気に5品作りましたが、我ながら満足な家庭科料理でございました💕

どちらかといえば作るよりは、食べたい派なのですが、久しぶりに作ると楽しかったです😊

毎日、自分や家族の為にお料理を作っていらっしゃる方を心から尊敬します。

私がもっともっと、稼げるようになった際には、お料理上手な方や誰かの為にお料理を作ってあげたいというような方に料金をお支払いして、私の自宅で手料理を作って頂くことが、夢でございます。笑。

作る人も食べる人も、みんながハッピーになれる世の中を🥗💕
【番外編】

作り置きのお話。

毎日お料理を作るのはちょっと荷が思い私。

3.4日分の作り置きを作る日も稀にあったり。
(稀に。)

基本的には、レタスは洗ってちぎって、すぐ食べれるよう、タッパーに詰めて冷蔵保存。

サラダチキンも常に常備。
(作り置きではないが🙌)

最近、ジャガイモと玉ねぎが1ケース198円だったこともあり、5日分はもてるだろうぐらいな肉じゃがを作り、冷凍保存。
仕事で外に行くことも多いので、週の2.3日は外食になったりで、家で食べる日は、まちまち。冷凍保存していると、家で食べる日はかなり便利。
餃子は宇都宮なんとかという冷凍餃子🥟を焼いただけ。作り置きがあるだけで、かなりの時短に繋がります💕

「今日が人生で一番若い日です!!」


毎日が"夏休み"のような人生を、創っていきましょう。

(千田琢哉)


今日もあなたがあなたらしく幸せでいてくれることを心から祈ってます🌟


いつもありがとうございます🍀


🌝Pretty Woman🌝

幸せ研究家セロトニンカウンセラー のんたん


Mail 

life.norico@icloud.com


Instagram

@life.norico

@catsitter_neco22(ねこ好きさんはコチラ)


🌿Pretty Woman🌿🧘‍♀️

今日が人生で1番若い日です。カラーや数秘を通して自分と向き合うためのお手伝いをしています。本当の美しさとは自分を知ることからです。未来の自分が今の自分に感謝できますように。ミニマルライフ/海が見えるおひとりさま隠れ家サロン🌅☕️ 🌳お問い合わせ→life.norico@icloud.com 🌳Instagram →@life.norico @catsitter_neco22

0コメント

  • 1000 / 1000