ランパスで麺ランチ巡り🍜
今日は土砂降りの雨☔️。
まったりとスタバで読書してます。
右の「話のおもしろい人」の法則、かなり
参考になりました。
仕事に、プライベートに、すごく役に立つ書物だと思います。
今日のヒットはコチラ⬆️
心理学は本当に面白い。笑。
少し、本題からづれましたが、最近2年ぶりくらいに、「ランチパスポート」を購入しました。
ご存知の方も多いかと思いますが、通常800円〜1200円くらいのランチが500円で、
お試し食べができるというもの。
同じお店には、3回までいけるので、気に入ったお店があればラッキーですね🤞
仕事で中心街を回ることも多い為、
今回、久しぶりに購入し、2.3日に1度のペースでサラリーマンやOLさんに、交じりながら、楽しんでます。笑。
誰もが知ってるような人気のラーメン屋さんも掲載。
ちなみに、最近行ったお店まとめてみました。
🍜最近のランパス巡り前半🍜
1.担々麺 梟(ふくろう)
お出汁にコクがあり、まろやか、辛すぎず、
私好みの担々麺でした。
セットで付いている、そぼろ丼も美味しゅうございました💕💕
2.中華料理 梅蘭
サンマー麺という名のこちらも、魚介、豚肉、野菜などのいろんなお出しがでているのか、スープが最高に美味しかった❗️
麺もツルッツルな感じで、スープとすごく合ってました💕💕
横浜中華街のお店のようです。
3.一風堂 TAO
運動をたくさんした後に食べてしまった、
誰もがご存知の一風堂ラーメン。
数年ぶりに来ました。笑。
以前は、赤を頼んでましたが、初の白。
あっさりまろやかな豚骨と変わらないぶ厚めの焼豚が美味しかったです😽💕
替玉に、餃子付🥟で、これで500円は大変お得です。笑。(※ランパス利用に限る)
店内は太鼓で有名なTAOの映像が大音量で流れてます。笑。
4.牧商店
こちらは、久留米よりの濃厚な豚骨だけど、ドロッとした感じはない、サラッとしたスープ。麺は細麺🍜
セットで付いてたチャーハンが、ふわっとしていてこれまた美味しかった😻
まさしく男飯❗️笑。
私は好き💕
5.Shin Shinラーメン
こちらも、数年前から、行列のできているラーメン屋さん🍜
私の中では、一風堂と一蘭を足して2で割ったような味。笑。
麺は極細。スープは甘め豚骨。
嫌いじゃないよ。笑。
6.銀座ライオン
麺ではないけれど、、、。
こちらもランパス利用。
感想は見たまんまです。
予想通りなお味でした。😅
普通の海老フライに、THE冷凍的な味の噛みごたえのあるハンバーグ。
(ファミレス風の味)
昔の喫茶店にあるような料理や音楽、雰囲気なので、懐かしいこの感じが敢えて好きというファンの方もおそらくいるのかな。
私の2回目は、ん〜ないかな。笑。😅
ランパス巡りはまた続く。👠
今日もお疲れ様でした🌙☺️
おやすみなさい😴
🌳最近のHAPPY🌳
大好きな方に美味しいチーズケーキ頂きました💕
お気に入りのガトーよこはまさんのケーキです。
シンプルなチーズケーキも美味しいですが、ブルーベリーや、紅茶のチーズケーキもラブです💕
0コメント