手を挙げる勇気

中学3年生。


15歳だった頃の思い出。


今日、ふと、youtubuを聞いていたら、中学生の音楽祭で歌った、課題曲が流れてきました。


「遠い日の歌」


バッハ「カノン」の曲を合唱用にアレンジした曲。


懐かしい。。。


好きな曲だったので、実家にあったエレクトーンで、よく弾いていました。


当時、中学3年生だった私は、最後の音楽祭ということもあり、


「これは勇気を振り絞ってピアノの伴奏をやってみようかな。。。」


なんて思ったりして、、、


ギリギリまで、どうしようか悩んでおりました。



結局、仲の良かった友人が「伴奏やりたい!」って手を挙げちゃって、



私はその時、なんとなく、遠慮してしまって、私も伴奏やりたいって言い出せなかった。



15歳の私は、


「なんで、あの時、やりたいって手を挙げなかったんだろう」って。。。


時間が経っても悶々としちゃってました。笑




人生は、そのとき、その一瞬が、本番で、チャンスの塊なわけで、それを自分で気づいて、感じて、掴んでいかなければならないということ。


15歳だった私が教えてくれたこと。

もう一度、音楽の世界に、足を踏み入れてみよう🎹

音楽は世界共通。

どんなに時代が変わっても音楽は愛される。

ちなみに、、、B'zの稲葉浩志さん、53歳ですって💦
カッコいいなーもぅ💕💕

「今日が人生で一番若い日です!!」


毎日が"夏休み"のような人生を、創っていきましょう。

(千田琢哉)


今日もあなたがあなたらしく幸せでいてくれることを心から祈ってます🌟


いつもありがとうございます🍀


🌝Pretty Woman🌝

幸せ研究家セロトニンカウンセラー のんたん


Mail 

life.norico@icloud.com


Instagram

@life.norico

@catsitter_neco22(ねこ好きさんはコチラ)


🌿Pretty Woman🌿🧘‍♀️

今日が人生で1番若い日です。カラーや数秘を通して自分と向き合うためのお手伝いをしています。本当の美しさとは自分を知ることからです。未来の自分が今の自分に感謝できますように。ミニマルライフ/海が見えるおひとりさま隠れ家サロン🌅☕️ 🌳お問い合わせ→life.norico@icloud.com 🌳Instagram →@life.norico @catsitter_neco22

0コメント

  • 1000 / 1000